「若者の車離れと言われる時代」となり、とあるガス会社の車両担当者様より、「新入社員の運転がどうにかならないものか。
特に、ウチは、トラックタイプの商用車でマニュアルだから・・・」
かなりお困りの様子でした。
そして、羽生モータースクールで取り組んだ講習プランは・・
- 1.社用車を乗ることの意識づけ
- 2.トラックタイプでマニュアル車の運転でした。
学科(1時間)と実技(4時間)で、5時間の講習を実施したところ
3人1組
受講された方には、様々な発見があったようです。中には、「この講習が受けていなかったら、
きっと運転が違っていたと思います。」という方もいらっしゃいました。
- 1.社用車を運転する意識の向上
- 2.車両に応じた運転方法の理解
- 3.修理費用の低減(クラッチ交換等)
羽生モータースクールの目指すもの
新入社員安全運転講習
時限 | 内容 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
1時限目 |
意識改革
|
教室、 パワーポイント |
||
2時限目 |
安全運転の基本とキレイ
|
社用車 普通車 |
||
Aチーム | Bチーム | Cチーム | ||
3時限目 | ・運転の基本 | ・前進後退 スラローム |
・直線バック+ クランクバック |
社用車 |
4時限目 | ・直線バック+ クランクバック |
・運転の基本 | ・前進後退 スラローム |
社用車 |
5時限目 | ・前進後退 スラローム |
・直線バック+ クランクバック |
・運転の基本 | 社用車 |
- ●講習内容
-
- 1時限目
-
意識改革
- ・<みる>と<じんざい>
- ・夢と計画
- ・笑顔・あいさつ・キレイ、凡事徹底
- ・あなたが経営者だったら、求める人材は?(アンケート)
備考
教室、パワーポイント - 2時限目
-
安全運転の基本とキレイ
- ・日常点検
- ・洗車
- ・急ブレーキ(40キロ)
備考
社用車、普通車 - 3時限目
-
- Aチーム:運転の基本
- Bチーム:前進後退、スラローム
- Cチーム:直線バック+クランクバック
備考
社用車 - 4時限目
-
- Aチーム:直線バック+クランクバック
- Bチーム:運転の基本
- Cチーム:前進後退、スラローム
備考
社用車 - 5時限目
-
- Aチーム:前進後退、スラローム
- Bチーム:直線バック+クランクバック
- Cチーム:運転の基本
備考
社用車