羽生モータースクール

プロドライバー育成から免許取得後の安全運転管理までしっかり教習!!

安全運転講習・エコドライブ講習

実施までの流れ

最適な講習プランをご提案します!

  • お問い合わせ
  • 訪問(ヒアリング)
  • 講習プランのご提案
  • 見積もりのご提出
  • 決定後お申し込み
  • 講習実施

講習カリキュラム

車種別

  • 普通車
  • 普通トラック
  • タクシー
  • 中型・大型トラック
  • 中型・大型バス

意識面

  • 適性検査
  • 意識改革
  • 新人研修
  • 接客・マナー
  • 笑顔・挨拶
  • 洗車
  • 交通事故の検証

技術面

※持ち込み車両についてはご相談下さい。

  • 基本走行
  • 急制動
  • 後退事故防止
  • 危険予測と危険回避
  • 車間距離(0102運動)
  • SR運転診断※
  • 運転シミュレーター
  • シートベルトコンビンサー
  • 飲酒運転体験ゴーグル
  • 高齢者疑似体験
  • エコドライブ(交通エコロジー・モビリティ財団の「乗用車のエコドライブ講習修了証」)

講習プランについて

お客様と相談の上、まず、「講習のテーマ」を決め、
それに応じた「講習カリキュラム」を作成し、
講習を実施します。

講習内容について

※お客様のご要望により講習内容を作成いたします。

学科
  • ●<みる>と<じんざい>
  • ●交通事故による企業の損害
  • ●笑顔・あいさつ・キレイ
  • ●あなたが経営者だったら?
実技
  • ●車を大切にする
  • ●シートベルトの必要性
  • ●車の特徴を知る
  • ●前進・後退スラローム
  • ●走る、曲がる、止まる
    (運転の基本)
  • ●前進・後退クランク、S字
  • ●先急ぎ運転と平常運転
  • ●急ブレーキ
  • ●交通ルールの再確認

講習内容に応じて、より効果的、より効率の良いコースを提案します。

コースレイアウト
  • 講話の内容は、パワーポイントを使用しているため、お客様の要望に合わせた内容に変更することも可能です。

  • 社会人として、ドライバーとして、どうあるべきかを見直すとともに、安全運転について、再確認していただきます。

  • 少人数での講習のため、個人差に応じて、きめの細かいアドバイスを行います。自身の運転を見直すキッカケをつくります。